6月1日より労働安全衛生規則改正が施行され、熱中症対策が義務化されました。
弊社は製造業でもあり、また納品や取り付け時は外仕事の場合もあるので取り組みのひとつとして今年初めて「空調服」を導入しました。
取り入れるにあたり、「空調服」で検索すると色々なタイプのモデルが出てきたのでとても迷いました…
まずは使ってみないと分からない!ということで、今年はシンプルなデザインで半袖タイプの空調服を購入しました。ちなみに、ファンの位置は車にも乗るという想定で、ファンがサイドにあるタイプを選びました。早速着用しました。
空調服はクーラーのような涼しい風がくるわけではなく、汗を気化させて体温と体感温度を下げる仕組みです。クーラーの室内で着用すると、涼しい風が循環してより快適に感じました。外で着用すると、いつもより風があって快適でした。
主に納品時に着用して、活用したいと思います。夏本番の暑さに備えていき、夏を乗り越えたいです。
オンラインでの打合せも可能です。
下記よりお気軽にご相談ください。